
初診時の状態
【主訴】
膝内側の痛み
【その他の症状】
歩行困難
片足荷重不可
検査・判断

【整形外科的テスト】
内反ストレステスト(+)
【患部の状態】
腫脹(+)
皮下出血班(+)
施術法
初回 昨日野球でスライディング動作をした際に痛めたとの事。
二回目 内側の痛み、腫れを抑えるためにシーネ固定をしました。
三回目 微弱電流と干渉波で治癒促進しました。シーネ固定はそのまま。
四回目 微弱電流と干渉波で治癒促進しました。シーネ固定はそのまま。
五回目 お皿の動きをスムーズにするためにテーピングをしました。
六回目 膝関節可動域改善のリハビリをしました。
七回目 筋力トレーニングをはじめました。
経過・施術者コメント

野球でスライディングをして負傷。来院してきたときは骨折か脱臼してるのではないかと思うくらいの歩き方で来院されました。
腫れが治まるまでに時間がかかりましたが、腫れが引いた後はテーピングで関節の動きを調整しながらリハビリに入れたので完治もはやかったです。
もう怪我しないように柔軟してなね!!
お客様の声
内側側副靭帯損傷


Q.当院にご来院前に、どの様な症状でお悩みでしたか?
A.膝の内側の靭帯の損傷
Q.当院の治療を受けた後のご感想をお聞かせください。
A.毎回症状を見ながら的確な治療やアドバイスをもらって良くなっていくのを感じる事ができました。
Q.同じような症状で困っている方へアドバイスをお願いします。
A. 絶対に無理せず治りかけで激しい動きをしないでください。
鈴木健 新宿区
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
★初診料無料キャンペーン★

【利用条件】
「ホームページを見て」とご予約ください。
※別途、保険料金の(1割120円~3割370円)が掛かります。
※HP割引キャンペーンは予約時が対象となります。ご予約がない方は対称となりません。また、簡単な口コミ投稿をお願い致します。
※キャンペーンは予告なく終了する事がございまので、お早めにご連絡ください。
空き枠のご案内(初診の方)
午前 | 午後 | ||
5/29(月) | 11:00~ | キャンセル待ち | 残り枠
1/44 |
5/30(火) | 09:00~
10:00~ 11:30~ |
16:30~
17:00~ 18:00~ 19:00~ |
残り枠
7/54 |
5/31(水) | 14:30~
16:00~ 16:30~ |
残り枠 3/42 |
|
6/1(木) | 09:00~
12:00~ |
15:00~
16:00~ 17:00~ |
残り枠
5/72 |
6/2(金) | 09:00~
10:30~ 12:00~ |
15:00~
16:00~ 17:00~ 18:00~ 19:00~ |
残り枠
8/54 |
6/3(土) | キャンセル待ち | 13:00~ | 残り枠
1/36 |
6/4(日) | 09:30~
12:00~ |
14:00~ | 残り枠
3/36 |
※5/28(日)更新の空き枠です。
※空き枠が無くても応急処置として対応出来る場合がございます。当日キャンセル等もございますので、痛みが強い方は LINE で「キャンセル待ち」とお知らせ下さい。優先的にご案内致します。
新型コロナウイルス対策

当院では患者さんやスタッフへの感染予防、安心してご利用頂く為に、以下の対策を実施してます。
・マスクの着用
・毎回施術ベッドの消毒除菌
・定期的な換気
・スタッフの手指消毒
・スタッフ健康管理、体温測定
※ご協力のお願い※
当院をご利用の際は、受付で体温測定、手指のアルコール消毒、マスク着用をお願いします。
院情報
● 郵便番号:169-0051
● 住所:新宿区西早稲田2-10-22-1階 ● 電話:03‐6380‐2715 ● 駐車場:当院の目の前に有料路上駐車があります。(1時間300円) ● JR高田場駅より徒歩15分 ● 副都心線西早稲田より徒歩9分 ●メトロ東西線高田馬場・早稲田より徒歩12分 ●都電荒川線面影橋より徒歩8分 |
早稲田通り沿い、「スーパー三徳」向い。
最下部の Googleマップ を拡大し詳しく確認できます。


お電話ありがとうございます、
高田馬場・早稲田みやぎ整骨院でございます。